ブログ|デイサービスひととき

さくら
さくら
さくら

ひな祭り♡

image0.jpeg

こんにちは☺︎
暖かい日も増え、春が近づいてきていますね‼︎
花粉症も辛いところですが(涙)

1週間経ってしまいましたが、3月3日はひな祭りでしたね〜

ひとときでは季節の壁面飾りで四季折々を感じて頂けるよう工夫しています。
3月はもちろんお雛様飾りです♪当日の昼食メニューはちらし寿司と白身魚の煮付け、肉団子と竹の子煮、菜の花のごまあえ、すまし汁でした⭐︎
普段とは違うささやかなご馳走に利用者様も箸が進み、春も感じて頂けたのではないでしょうか⁇

…雛人形を片付けるのが遅いと婚期を逃す、とよく聞きますが、そもそもここ数年出していない私は一体どうなるんでしょうか…⁇(笑)

謹賀新年 〜2021 Part2〜

image0_2.jpeg

利用者様、職員とも
コロナに負けることなく
元気にお顔を見ることができました

うしこちゃんも
寒い中、玄関にて利用者様のお見送り♪

フロアを通過する際、
利用者様から
「うしこちゃ〜ん♡」
「可愛いわね〜♡」
とお声をかけていただき…

うしこちゃんもまんざらではないご様子(笑)

まだまだ寒い日が続きます(>_<)
コロナのみならず、いろいろな感染症、
お怪我などに気をつけて…
幸多き一年になりますように(*^^*)

2021年幕開け

image0.jpeg

あけましておめでとうございます♪

しんしんと雪が降り積もる中、
静かに新たな年があけました

ひとときの猫さん「うしこちゃん」も
年末に大怪我をしたものの…

早期発見+適切な対応により
穏やかに新年を迎えることができました(*´ω`*)

※12/28 背中を何気に撫でたところ…
いつもは穏やかなうしこちゃんが唸り出し…
「何かおかしい…」と感じ、
慌てて病院受診しました

降り積もった雪を眺めるうしこちゃん♡

今年も利用者さんや職員さんを
癒やしてくれることでしょう(*^^*)

皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します

うしこちゃんの悲劇

image0_2.jpeg

夜行性の猫さんは、ほとんどの場合
昼間はスヤスヤお昼寝タイムzzz…

あの日のうしこちゃんも午前中は
お気に入りのベッドでぐっすり眠っていました

お昼過ぎにごはんを食べ、
日向ぼっこ&お散歩に出発…と思われる(笑)

夕方、利用者さんがお帰りになられる少し前に
「にゃ〜(ただいま)」とご帰宅

「おかえり〜」と声をかけてびっくり‼︎
なんと!
うしこちゃんの右耳の付け根辺りから出血…

よく見ると小さな穴が空いており、
どうやら野良ちゃんに噛まれた様子(>_<)

慌てて動物病院に電話をして受診

抗生剤を処方していただきました

看護師さんが「頭の方を噛まれてるということは…うしこちゃんも逃げずに戦ったんですね」と(゚∀゚)

なるほど…
普段はおとなしいうしこちゃんも、
勇敢に戦ったんですね!

きっと、自分のおうち、居場所、テリトリーを守りたかったのでしょう(^^)

次回11/21再診予定です♪

寒くなりました

image0.jpeg

過ごしやすい時期を飛び越え…
めっきり寒くなりました(´・_・`)

ひとときの看板猫うしこちゃん♡
お天気のいい日は、お外で日向ぼっこ♪
寒い日は事務所のベッドでzzz…

時々…
お外にパトロール

お腹が空いたらごはん

気が向いたら利用者さんにご挨拶

職員さんにも愛想をふりまいてます

そんなうしこちゃんも10月に抜歯の手術を
受けました

繰り返す歯肉炎のため
痛みからくるストレスで毛をむしり…
食事も思うように摂れず
脱水から腎機能の悪化…

病院で先生と経過をみながら相談

1週間おきに点滴に通い、腎機能が正常になった
時点での手術でした

今は食欲もあり毛並みもツヤツヤ(๑・̑◡・̑๑)
穏やかな日々を送っています

心配し、一緒に見守ってくださった職員さん
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

これからもうしこちゃんをよろしくお願いします♡

美味しそうな梅干し♪

image0.jpeg

梅干し出来た‼︎

梅雨の時期より梅干し作りに着手し…

8月初めに立派な梅干しが出来上がりました(*^^*)

昨年は、しっかり干してカラカラの梅干しに仕上げましたが…
今年は、やわらかめの梅干しに仕上げてみました(^^)v

いろんなことを教えてくださる利用者さんに感謝です♡

これからも利用者さんと一緒に楽しい時間を過ごしていきたいです(o^^o)

今年も梅10kg

image1.jpeg

梅雨の時期になりました。
ジメジメと蒸し暑く、体もだるくなりがちです。

今年も利用者さんから「今年は梅、どうするんや⁈」とお誘いが(^.^)

昨年より利用者さんに教わりながら梅干し作りに挑戦しています!

今年は梅干し作り2回生(๑˃̵ᴗ˂̵)

まだまだ順序やタイミングがわからず、ご利用のたびにアドバイスをいただきながら失敗しないように頑張っています。

現在、塩漬け段階(#^.^#)

美味しい梅干しができますように…

梅干し作りだけでなく、利用者さんから教わることは沢山あります。

利用者さんは人生の先輩です♡

敬う心を忘れず、穏やかな日々を過ごしていただけるよう…職員一同、元気にご支援させていただきます‼︎

きれいになりました!

image0.jpeg

久しぶりのブログになります。

フロアと事務所間の通路に敷いてあった
人工芝がボロボロになってきたため…

ドライバーさん2人が夜遅くまでかかって
新しい人工芝に交換してくださいました(^^)

パターゴルフでもできそう!と喜ぶ職員さんや
思わず寝そべってしまう職員さんまで…
様々な反応に、思わず笑ってしまいました!

NEW キャットタワー その1

image2.jpeg

かなりご無沙汰です(^^;)

玄関に設置した新しいキャットタワーは…
シンプルに木製のタワー。
板はよく見るとお魚の形♡
今回も突っ張り式なんですが、天井に当たる部分は、なんと‼︎ 
猫さんのお顔の形なんです♡
我が家の猫さん達も気に入ってくれたのか、毎日ご愛用♪
そのせいか…数日経つと、キャットタワーが斜めにズレちゃってる(^^;)
天井は高くて、とっても大変なんですが…
猫さんの安全のためにfamilyで協力しながら、定期的に点検しています。
今日も元気にジャンプだね‼︎